【2024年第2回】工事担任者(総合通信 )電気通信技術の基礎 問3 過去問解説

工事担任者

本記事では、工事担任者 総合通信のうち、2024年第2回電気通信技術の基礎問3の解説を行います。

なかまる
なかまる

私が工事担任者 総合通信に合格した際の勉強方法等はこちらの記事をご覧ください!

一発合格出来た!オススメ勉強法!工事担任者(総合通信)
なかまるこんにちは、なかまるです!今回は工事担任者(総合通信)について、私が一発合格できた時の勉強方法について、紹介します!私の経歴についてはこちらをご覧下さい♪過去問解説については、こちらをご覧ください。こんな方におすすめの記事工事担任者...
なかまる
なかまる

工事担任者からステップアップして電気通信主任技術者を目指したい方はこちらの記事をご覧ください!

完全独学で一発合格できた!電気通信主任技術者(伝送交換)勉強方法
2023年度第2回電気通信主任技術者(伝送交換)試験に合格しました。その際の勉強方法等について解説します。
【完全独学】【一発合格】電気通信主任技術者(線路)勉強方法
この記事はこんな方へオススメ!合格方法などをWebで調べても古い情報しかない。新しい情報を知りたい。過去問からほとんど出題されないのに、どうやって勉強したらいいか悩んでいる。これまで何度も受験してきたが、なかなか合格できない。受験を検討して...

第3問

(1)

問題

試験問題の問3(1)

解説

解:4

ベン図についての設問です。

ベン図は与えられた論理式が「1」となる部分を塗ります。

まず、\(A・\overline{B・C}\)は、言葉で表すと「Aかつ」「BとCが重なる部分以外」で、ベン図だとこのようになります。

ベン図その1

次に、\(\overline{A・B}・C\)は、以下の通り表せます。

ベン図そこ2

そして、それらのORなので、色が塗られている部分を重ね合わせると、このようになります。

ベン図その3

(2)

問題

試験問題の問3(2)

解説

解:5

2進数の変換に関する設問です。

2進数の乗算は整数の乗算と同じやり方で解けます。この時、桁上がりに注意。

2進数の乗算

乗算の結果、「100111111」が得られました。次に左から4つ毎に区切っていきます。一番右側が1のみになりますが、0を3つ追加してください。

2進数を4ビットに区切る

区切った①~③をそれぞれ10進数に変換します。

2進数から10進数に変換その1
2進数から10進数に変換その2
2進数から10進数に変換その3

以上より、「1」「3」「15」が得られましたので、それぞれ16進数に変換すると「1」「3」「F」が得られます。

(3)

問題

試験問題の問3(3)

解説

解:4

サービス問題です。論理回路を理解していれば、後はひたすら当てはめて合致するものを探すだけです。

論理回路については以下の通り。

【NOT回路】

入力を反転させ出力する。

NOT回路MIL記号
真理値表
入力出力
01
10

【NOR回路】

OR回路の出力を反転させたもの。

NOR回路MIL記号
真理値表
入力A入力B出力
001
100
010
110

【XOR回路】

入力が一致している時のみ出力する。

XOR回路MIL記号
入力A入力B出力
001
100
010
111

(4)

問題

解説

解:5

括弧の中から整理します。

\((\overline{B}•(C+\overline{C})+\overline{A}•(C+\overline{C})\)

\(=\overline{B}+\overline{A}\)

次に\(A・B\)と括弧の中身を計算します。

\(A・B(\overline{A}+\overline{B}\)

\(=A・\overline{A}・B+A・B・\overline{B}\)

\(=0+0\)

なので、残り分は

\(A・\overline{B}+\overline{A}・B\)

コメント

タイトルとURLをコピーしました